名物

白きぶどうの美酒【花巻市‖エーデルワイン・ナイアガラ】

 突然ですが、成人を過ぎた方々に質問です。

 皆さんはお酒は飲まれますでしょうか?

 お酒に強い人もいれば下戸の人もいる……特に最近の若い方に至ってはあまりお酒は飲まれない、とか。

 では、続けてお酒を飲まれる方に質問ですが……何を飲まれているでしょうか?

 ビール、日本酒、酎ハイ、ワイン、焼酎……などなど。

 お酒の種類は結構あります、普段からよく飲まれる方はビールか酎ハイが多いのではないでしょうか?

 女性や成人したての若い人達なら甘めの酎ハイやワイン辺りですかね。

 ちなみに私はといいますと……お酒はあまり強くはありません。(・_・;)

 缶ビールも2本くらい……日本酒は一杯飲んだだけで体が赤くなり、鼓動が早くなります。

 そんなわけでほぼ下戸ともいえる私は一ヶ月に一度くらいの割合で飲酒しています。

 男としては情けない限りですが、どうせ量を飲めないのなら質で楽しもう! そう考え直しました。

 そこで今回はお酒の弱い私でも飲みやすいワインを紹介しようと思います。

自然の甘みとすっきりとした味わい……エーデルワイン・ナイアガラ

 今回、私がご紹介するのはこちら!

エーデルワイン・ナイアガラ

 エーデルワインのナイアガラです!

 ナイアガラの品名から分かる通り、白ぶどうで作られた白ワインです。

 ちなみに画像のワインは飲みきりやすいハーフボトルとなります。

 エーデルワインは花巻市大迫町にあるワイン工場の会社で、この大迫町は岩手山と並び称される霊峰・早池峰山の麓にある町です。

 早池峰山には特有の高山植物であるハヤチネウスユキソウが咲いており、この花はアルプスのエーデルワイスと姉妹花ということで、1965年に大迫町はオーストリアのベルンドルフ市と友好姉妹都市になっていますね。

 エーデルワインの由来はそのエーデルワイスからきています。

 国際ワインコンクールでグランプリを受賞したりなど数々の賞を獲得しています。

実飲レポート

見た目

エーデルワイン・ナイアガラ 見た目

 本当はワイングラスがあれば雰囲気が出るのですが、今回は無いので透明なグラスで……。

 日本酒のような無色透明というより、ほのかに黄色みがあります。

 まさにぶどうのエキスを摘出したようで美味しそうです。

 ちなみに画像では見にくいですが、ボトルの中には沈殿物が見られます。

 この沈殿物は澱《おり》と呼ばれるものでぶどうの成分が熟成中に結合し、結晶化したものだそうです。

 調べると熟成した年代物の赤ワインに多く、白ワインにはあまり無いとか……しかし、良いワインほど見られるのが特徴とのことなので、つまりはそういうことなんですね!

匂い

 ボトルを開けるとまず始めにお酒特有のアルコールの匂いではなく、ぶどうの芳醇な香りが鼻腔につきました。

 私、今回ワインを飲むのは初めてですが……

 前に一度、スーパーなどで売っているよく分からないワインを分けてもらい、飲もうとしたところ……お酒特有のアルコールの匂いが強く、手をつけられませんでした。

「飲めばジュースみたいなものだよ。甘いよ?」

 と、勧められましたが……結局アルコールの強烈な匂いに敗れて口に入れることすら叶いませんでした。

 このワインはそのファーストタッチの部分ではお酒に馴染めない方でも優しい印象を感じました。

 確かによく嗅ぐとアルコールの匂いはしますが、それを覆い隠すかのようにぶどうの香りが我先にと前に出てきます。

 素材を生かす……というより素材が強く主張している。けれどもでしゃばり過ぎていない……そんなワインですね。

 ……まだ批評するほどお酒を飲んでいないので、説得力に欠けますが。😓

 飲んでみるとやはりぶどうの甘みが強く出ます。

 その後にほんのりとお酒の味がします。

 ただ、舌が痺れたり喉が焼けるような感覚はないです。

 ぶどうのジュースの少しお酒を入れた……という感じでしょうか?

 お酒を何かで割るというより、これはぶどうのジュースをお酒で割ったような……甘いワインです。

 それでもって甘さ自体もずっと残るようなしつこいものではなく、スッと引いていく控えめな甘さです。

 これが白ワイン特有のものなのか……それともお酒のアルコールが甘さを打ち消しているのか分かりませんが。

 ただ一つ、言えること。それは……

 美味しい!

 ということですね!

 これは揺るぎない事実です。

 甘さ控えめ……というより、甘いんですが引きづらない甘さ……。

 よくジュースとかを飲んでいると舌にまで残り、口の中も香りでいっぱいになって「まだ居続けるぞ!」という頑固さがありますが、やはりワインともなるとアルコールが入っている分、飲み物も大人な対応をするものなんですね。

 初めて飲みましたが、良いワインだなと直感で分かりました。

 さすが、様々な賞をとるエーデルワインです。

感想

 その後、私はワインをグラスで3杯飲み、フラフラになって飲みかけのまま寝てしまいました。

 起きてから度数を確認するとアルコール9.5%……日本酒とどっこいどっこい、下手するとそれ以上です。

 飲みやすさの割に、やはりちゃんとしたお酒ですね。

 これもワインの定量を調べて見るとワインの定量は一般に1日1.5杯……はい、2倍ほど飲んでますね。

 皆さんもワインの飲みすぎには注意してください。

 しかし、逆にいえば……自他ともに下戸と認めている私でさえ、定量をオーバーして飲んでしまうほど美味しいということ……エーデルワイン、恐ろしい子!

 それはさておき、総合してみるとこのナイアガラは飲みやすく、クセもない……甘いのが好きな人が最初にお酒を飲むのにいいかな? と感じました。

 ビギナーズラックのほか……人間は5回中、3回上手くいくとそれにハマると聞いたことがあります。

 逆に3回失敗し、痛い目を見るとやめるのだとか……。

 それを踏まえるとこのエーデルワイン・ナイアガラはその3回の内に入れても良い物ですね。

商品リンク

 今回紹介したエーデルワイン・ナイアガラはこちらから購入することができます。

おわりに

 いかがでしたでしょうか?

 ほとんど、お酒の弱い私の独白みたいになってしまいましたが……。

 今はコロナ禍で宴会や飲み会は自粛中ですが、コロナが終わって飲みに行く際は飲んでみるのも良いかもしれません。

 特にお酒の弱い方は付き合いで飲まなきゃならないという時などに騙されたと思って確かめてみるのもアリだと思います。

 それがきっかけでお酒を好きになるかもしれませんし……

 ハマるのは上手くいった回数かもしれませんが、飲食に関しては初めて触れたものが良いか悪いか、によってその後もそれを食べ続けるか否かが決まると私個人は思っています。

 良いものだったら体は取り入れたがるだろうし、悪いものは取りたがらない……健康とは体に正直になることで、成るものだと思います。(今は添加物の影響でそうじゃないかもしれませんが……)

 岩手は自然豊かな地です。

 その地ならではの物を体に取り入れ、地産地消を意識して行えば……体も地域も健康になります。

 酒は百薬の長……上手に付き合い、コロナに負けずに楽しく過ごしましょう!

こちらもオススメ!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA